柿山田オートキャンプ場

ヤンマー

2011年11月17日 22:11

11月5日~6日1泊2日で柿山田オートキャンプ場に行ってきました。

天気は土曜日の深夜から予報・・・

でも、キャンプに行きたい病に集団感染しているヤンマーファミリーは、雨予報に負けず出撃しました。秘策を用意して

アクアライン経由で行くと、東京都心から1時間チョット。とても近いです。

柿山田という名前だけあってキャンプ場内にはいたるところに柿の木が(^_^)v








予約の電話した時に、1号・2号の存在を伝えランドロックであることも伝えると、
一番大きいC-1サイトにしてくれました。トイレに近いというかトイレの前でした








美味しい湧水も色々なところから







パパとママがテントを設営している間、1号と2号は、仲良く恒例のクーです。









設営後は、お昼ご飯。今日のメニューは中華
「サッポロ一番醤油味」です卵のっけてます。
外で食べるご飯って本当に美味しい。
今日もお昼からプシュッ!としてしまいました。







中華好きの1号と2号。
行儀良くいっぱい食べました。








ご飯の後は、キャンプ場内を探検です。
AサイトとBサイトの間から小糸川の河原へ行きました。
水が綺麗です
ヤンマーパパと1号は、水切りに挑戦中久しぶりで3連続までしかできませんでした。

夏は、とても気持ち良く水遊びが出来る感じです。






こんな子もいました。
カエルです

河原は、誰かが川に落ちないうちに早々に切り上げました。
内緒ですが、川に落ちる心配があるのは、1号と2号以外にヤンマーママも入ってます・・・






AサイトとBサイトの間にあるブランコ。










2号も乗ってみましたが、ママの方が心配してます・・・












河原で遊んだ後は、多目的広場でサッカーをしました。
1号は、野球もサッカーどちらも好きらしいです。









サッカーの後は、危険な匂いのプンプンする、ザリガニ池に行きました。

ここでも、誰か落ちるのではないかとヒヤヒヤだったので、早々に切り上げました。
内緒ですが、このザリガニ池でも誰かが落ちるんじゃないかと心配した誰かには、1号と2号以外にヤンマーママも入ってます・・・










ザリガニ池から戻ってからは、1号と野球です。
坊主との野球ってどうしてもイラッとしますが、本当に楽しくなりますね。







夕食は、今回も鍋と少しのヤキヤキ。
途中からは、焚火をしながら、鍋を楽しみました。
雨の予報は、深夜からでしたが、チョット怪しい雰囲気です。








ご飯の後は、ポップコーンです。
焚火でやってみましたが、全く膨れません。
ガスコンロで手っ取り早くしてしまいます。




とても美味しかったようです。
パパとママの酒のつまみにもなり、あっという間になくなりました。









そんな時です。雨が降り出しました。
急いで、ランドロックなに道具君たちと一緒に避難です。
雨のおかげで初めてテント内でマッタリする機会を得ました。

深夜から雨予報だったので、家から一応「黒ひげ危機一髪」を持ち込んでましたが、
車に積んだまんまでした。雨の中、取りにいくのも面倒で、1号とあっち向いてホイをしています。
他にも、にらめっこ等々お金と道具の要らない遊びをしました。
楽しかったです。
ちなみに、「黒ひげ危機一髪」は雨キャンプの秘策ではありません


そのまま、ヤンマーファミリーマッタリ過ごし、早めの就寝です。

オヤスミナサイ

















コケコッコー

2日目(最終日)の朝です。雨は降ったり止んだりの繰り返し
ヤンマーパパはあまり寒く感じませんでしたが、ヤンマーママと1号と2号は少し寒かったようです。
湯たんぽだけではダメかなっ



気を取り直して、
朝食は、昨夜の鍋にうどんを入れ、また昨夜のご飯を入れて雑炊にして食べました。
温まるし、美味しいし、全て食べきってしますので、ゴミが出ません








庶民的雑炊です









撤収の際は、どちらかというと豪雨
ランドロックの前に車を付けて、リビング部分に荷物をまとめ余り濡らさないように道具をしまいました。
柿の木の下に設置したからだと思いますが、テントの天井に無数の小さい虫が・・・
 
ランドロック自体は、ゴミ袋撤収となりました。





ちなみに、このキャンプでは、誰も川に落ちませんでした
今回のキャンプ場は、管理人さんもとても親切で、川あり、広場あり、ザリガニ池ありと来年夏に色々楽しめそうだと思いました。



雨撤収は、覚悟の上での出撃でしたので、ゴミ袋撤収も予定どおりと思えば苦になりません。
この後は、温泉には行かず、とある場所に向けてキャンプ場を後にしました
今回の雨キャンプの秘策を公表出来ませんでした・・・。近いうちにアップします



今回が今年最後の予定。来年春まで焚火や外でのご飯が食べれないかと思うとチョット寂しい気持ち。
冬キャンプってどのぐらいの準備が必要なんだろう・・・、勉強しようと思うヤンマーパパでした。




関連記事